![]() Driver's Eye M-Jetさんのサイト。 エイリアンソルジャーを始めMDソフトの攻略があります。クオリティは非常に高く参考になりますのでオススメです。BGMに使われているMIDIも非常にステキです(^^ ![]() Zenshi's page ぜんしさんのサイト。 温泉仲間でもあり、メガドライバー属性も持つ白狐ことぜんしさんのページ。GAMEMIDIメインのページです。メガドライブだけでなくオールドゲームのMIDIも公開中。 ![]() MDの窓 Pac_10さんのサイト。 とうとう正式公開です(謎) SEGA系ゲーム機に関する環境設定など参考になる情報がてんこ盛りです。 |
![]() (株)セガ・エンタープライゼス 伝説の名機メガドライブを生み出した偉大なる会社(でした)。 ドリームキャストを発売し、自らを窮地に追い込む,潔い男気のある会社です。潰れない程度に頑張って下さい。 ![]() (株)トレジャー MD史上最高のソフト「エイリアンソルジャー」を生み出した偉大なる会社。SSでの伝説を生むべく「レイディアントシルバーガン」を発売!とにかくすばらしい。ココが潰れたら大変なので、皆さん新作は買いましょうね(^^; ![]() (株)ウェストン メガドライバーならお馴染みの名作「モンスターワールド」の開発会社。あまり表立った活躍はありませんが、アクションゲームの出来は唸らせる物があります。外注で意外な作品も手がけていますので気になった人は行ってみましょう。 |
![]() ちきんコンソメ ふくてんさんのサイト、只今リニューアル中 ナイト2000を所有してみたい貴方は絶対に行くべし!レビューページは工事中ですが、以前にも増して熱いページになることは間違いないでしょう! ![]() KAJ_HOMEPAGE KAJさんのサイト。 首都圏でMDの保護活動を積極的に行っています、PAL版VF2やWM2専用スピーカー「ワンダーサウンド」など珍品も必見!!です。 ![]() MEGA鋼鉄帝国めがすてぃーるえんぱいあ かの「メガコンプリーター」みほのぶるぼんさんのサイト MDに対する深すぎる愛は私も見習いたいです。海外ソフトの情報は別館「げねしすと」へGO!!。我がサイト永遠の目標です。 更新が凍結していますが、絶対に行かなくては行けないサイトですよ。 ![]() Old Consumer NazoWeb もののけさんのサイト。 メガドラ以外にもMK-3、ファミコン、PCエンジン等その名の通りオールドコンシュマーの総合ページです。ロックオンファンも必見!最近は基板に手を出されたそうで・・・(^^;; ![]() MegaDrive HomepageMD-HP 大西史之進さんのサイト。 その名の通りメガドラメインの熱いページです、メガCD全タイトルレビューは圧巻です。売買板も常設、掘り出し物が見つかるかも!! I-MODE版のMD-HPもあり。MD業界に与える影響力は計り知れません。 ![]() DCK2777 DCK2777さんのサイト。 クリアしたソフト(PLAY時間250時間以上)しかレビューしない徹底ぶり。深いレビューが拝見出来ます。更新頻度は低い物のその攻略系ページの質の高さは天下一品です。 ![]() ダイナマイト バカ まささんのサイト。 ゲームに限らず、洋画、洋楽といろいろなコンテンツが楽しいです。PS1の完全攻略もオススメです!MDMIDI道場も素晴らしい作品ばかりです! とにかくセンスの良いサイトです。かっこいいぜ! ![]() メガ・グリーンノア Aizer.さんのサイト。 Frash使用のカッコイイページです。MD、SS、ドリームキャスト等SEGA系の人は必ず行くベし。レンタヒーローでおなじみ「ペンギン食堂ツアー」は必見! ガンダム系な人も絶対に行かなくてはいけません。 ![]() AfterTERA−NET くらふとめーとさんのサイト。 昨年休止したSEGA運営のネット「TERA-NET」を、個人で再建しております。とにかくテラドライバーは行かなくてはいけません(断言)テラドライブ用アプリケーションの豊富さは、今となっては貴重品です。 ![]() MegaDriver's Heaven サガミさんのサイト。 SEGA系ハードのゲームでスコア(タイム)アタックを行っています。PSXのレイストームのスコアアタックもありますが私も好きなソフトなので黙認(笑)ウチで消えてしまったレイシルのアタックはここで継続してもらいましょう!!(勝手なお願い) ![]() MD STORM(メガドラストーム) lisaさんのサイト。 メガドライブのソフト収集に関するミニ情報が、画像を共に紹介されていて、これから収集活動を始める方にも参考になること間違いなし! ![]() GENESISやろうぜ! おくの@中部さんのサイト。 とにもかくにも見て下さい!そのGENESISに特化した内容は『素晴らしい!』の一言。私も見えないところで色々協力してもらってます(笑) メガドライバーもGENESISTREも必見のサイトです。 ![]() まどろみ番外地 めそさんのサイト。 メガドライブメインのページ。レビューは某掲示板でお馴染み(笑)。 ![]() Place of my Heart Rickaさんのサイト。 ニフティのMD系会議室で寄せられたMDソフトのレビューが凄い濃いっす(^^ 海外系の話題にも強く、GENESIS系から北米版DCソフトに関しての情報も大量に紹介されています。 中華まんコーナーや猫コーナー等ゲーム以外のコンテンツも面白いですよ。 ![]() 機兵の間 レイノスさんのサイト HNを見てもお分かりのように、あのクソ難しい[重装機兵レイノス」の攻略があるページです。レイノス以外にもシューティングゲームのレビューや「スパ2X」のベガの攻略ページも!!スパ2Xは基板購入のきっかけのゲームだけに、私も興味深々です(^^ ![]() KOZO FACTORY 小僧さんのサイト お待たせしました!冷やし中華とともに返ってまいりました(^^;; 復帰直後なのでコンテンツに関してはまだ寂しいですが、そのメガドライバー属性の高さは昔から折り紙付き!!今後の更新に期待です。 |
![]() OpenSpace福岡 杉本さんのサイト。 古パソ、古ゲー総合サイト。読者参加企画が色々あって楽しいページです。即買い番長、お宝自慢などみんなも投稿してみよう!! ![]() TERA WebPage 「て」さんのサイト。 SEGAの名機、マーク3についての豊富なコンテンツが見所!ドッターさんとのことでリアルなアイコンや綺麗な構成は本当に必見です! ![]() PCエンジン補完計画 hiroさんのサイト。 NECの名機「PCエンジン」についての深いページです。海外版PCの「ターボグラフィック16等は、ここでしかお目にかかれないかも!! ![]() CLASSIC VIDEOGAME STATION ODYSSEY 寺町電人さんのサイト。 世界初の家庭用ビデオゲームODYSSEY(オデッセィ)の紹介を始め、黎明期のビデオゲームの紹介がズラリ。秋葉「メディアランド(QZ)」大阪「もんきち」のページもあります。 ![]() 電脳フロント ユーズドゲーマーさんのサイト。 SS(現在はDC)にて作成されているとのこと。古ゲー(特にファミコン)に関しては深いやりこみが垣間見えます。BBSの数は減った物の熱さ変わらず!! ![]() FRONTIER タイトー三匹さんのサイト。 サターンの名作「ナイツ」「パンツァードラグーン」の記事も素晴らしいですが、目を見張るのが「もっとも遅れてきたメガドライバーを目指すページ」です。遅れてきた割には、素晴らしいラインナップをお持ちでいらっしゃいます。(^^; ![]() Free Design 大久保さんのサイト。 音楽とゲームのレビューページです!まだ、出来立てのほやほやですが、メガドラ・ファミコン・PCエンジンと古ゲーの保護には力を入れている様子です。これからの成長が楽しみなサイトです。 ![]() 〜アツメマニア®〜 keikeiさんのサイト。 古ゲーのチラシのコレクション&公開をしています。今では入手できないチラシの数々は、今となっては貴重品です。私と同じ静岡の出身で、「清水エスパルス」の記事にも興味津々です。私もJリーグ発足以来のエスパルスファンなので、BGがオレンジ色なのも好感が持てます。 ![]() SEGA OLD MASHINE博物館 GYOさんのサイト。 全機種からMS迄のハード&ソフトの博物館。博物館同士の業務提携です(笑)プロフィールに並ぶお仕事で関わったゲームの数々はメガドライバーならずとも驚愕の声を上げるでしょう。私のゲーム人生に少なからず影響を与えた名作「ヴァンパイア」のメインスタッフとは(@o@;;めっちゃ光栄です。 ![]() SG-People segabitさんのサイト。 mk-3メインのページです。裏技は大技林(by徳間書店)にも載ってない物なので役に立ちますね。 ![]() ぴこぴこPicoぴー りぐさんのサイト。 SEGAトイズのキッズコンピューターPicoのページです。画像を交えた紹介がメガドラ好きな人にはたまらないものがあるでしょう。(Picoなのに何故メガドライバーがめろめろになるのかは、その目で確かめて下さい) Picoとメガドラの深い関係も初めて知りました(^^;;; ![]() ペンション「えちぜん」 えちごやえちぜんさんのサイト。 「ですぅタンク」開発者さんのサイトです。ネットデスタンクへの夢を乗せて(勝手に乗せておりますが)ばく進中です! 葉っぱ系キャラのアプリケーション等も公開しております。「そっち」系の方にもお勧めです。 |
![]() ゲーマーズターミナル ゲーム系検索エンジンでは有名なサイト。当サイトも「メガドライブ」カテゴリで登録済みです。 ![]() KENT WEB 当博物館のメイン掲示板おCGIスクリプトを始め、様々なCGIスクリプトを無料配布しています。デザイン、機能的にも素晴らしいものが多くオススメです。 ![]() Try The HomePage 当博物館で使用しているデータ-ベースCGIスクリプトはこちらの物をカスタマイズして使用しています。ゲーム系のCGIも多くこちらもオススメのサイトです。 ![]() 堀ほぅむぺえじ エイリアンソルジャー攻略内で使用しているMPEGはこちらのソフトでAVIからエンコードしたものです。MPEG2にも対応し更にフリーソフト!!ある程度のマシンスペックは必要ですが、このお手軽さは素晴らしいです!!超オススメ |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||